鬼滅の刃 無限城に似ていると話題の旅館!! 芦ノ牧温泉 大川荘でワーケーションしてみました♪

RRJチーフデザイナーの佐藤です。
弊社では新型コロナウィルス防止対策により、2月から在宅勤務となっています。

2020年2月より在宅勤務へ移行した弊社の取り組み 2020年2月より在宅勤務へ移行した弊社の取り組み

新宿オフィスから遠く離れ福島県にて作業をしていた私ですが、話題の老舗旅館にてワーケーションにチャレンジ!することになりました。

その場所とは、福島県会津若松市にある温泉街、芦ノ牧温泉の一つである「大川荘」。
巷では大人気漫画「鬼滅の刃」に登場する「無限城」に似ていると噂の温泉宿!

鬼滅の刃とは?

週刊少年ジャンプに2016年2月15日~2020年5月18日まで連載していた吾峠呼世晴による大人気のコミック!
大正時代を舞台に、主人公(竈門炭治郎)が鬼と化した妹(禰?豆子)を人間に戻す方法を探す為に旅に出て、鬼と戦う姿を描いた物語です。
2019年にufotableによりテレビアニメが制作され、2020年10月16日には劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編が公開される予定です!

無限城とは?

漫画:6巻第51話「日輪刀還る」
アニメ:鬼滅の刃26話「新たなる任務」に初出した場所。
鬼の原種であり首魁である「鬼舞辻無残」の本拠地。
血気術で造られた場内は迷路のように入り組んでおり、そこには鬼舞辻の手下である鳴女(なきめ)が琵琶を弾き侵入者の退路を阻んでいる。

1.ワーケーションとは?

2000年代に米国で生まれた「ワーク(WORK)」「バケーション(VACATION)」を組み合わせた造語です。観光地やリゾート地でテレワークを活用しながら働き、休暇を取る過ごし方だそうです。
日本では働き方改革と新型コロナウィルス感染症の流行に伴う「新しい日常」の奨励の一環として位置づけられています。

2.実際に会津芦ノ牧温泉大川荘へ行ってみた!

長く暗いトンネルを抜けると、視界に飛び込んでくるのは濃い緑色の山々。
深い渓谷には長い歴史を辿った温泉街。
地元で知らない人は居ないと言われる芦ノ牧温泉の開湯は今から1200年前も昔なんですよ!!
江戸時代には近隣の人々が利用するの為の温泉ではあったが、明治に道路が開通したことによって温泉地として発展していったそうです。

福島県での新型コロナウィルス感染者数は多くは無いものの、感染のリスクを考えて自家用車で向かうことにしました。
旅館に到着後、温かく出迎えてくれた仲居さんに入り口で検温をしていただきアルコール消毒を終えチェックイン♪

館内では至る所にソーシャルディスタンスのアナウンスの張り紙や消毒液が設置してあり、感染症対策はバッチリでしたね!

3.SNSで話題沸騰!無限城に似た浮き舞台とは?

フロントから光が溢れるロビーに足を向け、見下ろせばそこに「浮き舞台」があります!!
吹き抜けは開放的でフロア全体を一望することができ、板張りの廊下や並んだ障子を見れば、まさに「無限城」に入り込んでしまったかのような気分に陥ってしまいます。

辺りを見回せば鬼滅の刃のグッズを身に着けている旅行者が撮影をしていたりと、話題を聞きつけて訪れた宿泊客の方も多いようでした。

大川荘が無限城に似ていると言われている理由は2つあります。
1つ目は、独特な造りである浮き舞台
2つ目は、その場所で着物の女性が三味線の演奏をしている。

この二つが作中のシーンを思わせるような雰囲気を作り出しており、「鬼滅の刃の無限城に似ている!」と言われています。


演奏家は「佐藤恵美子」さん

話を聞けばこの浮舞台は平成元年に造られ、既に30年以上三味線での演奏が続いているとのこと。

鬼滅の刃における無限城での鳴女の演奏は同胞の鬼すらも恐れる畏怖の象徴ともいえる光景ではあったが、
大川荘での三味線の演奏は真逆で心を癒し、夢見心地にさせてくれるようにも思えました。

※浮き舞台での演奏時間は16:00~18:00となっています♪

4.福島県会津芦ノ牧温泉 大川荘 おもてなし課 鈴木様へ聞いてみました!!

【Q1】SNSで話題になっている件について

大川荘では鬼滅の刃と大々的にコラボレーションは特に行ってはいないが、宿泊される皆様が楽しんで頂ければ嬉しいとの事。
また、8月は夏休みがあったという事もあり、お子様と一緒に訪れるお客様も多く、中にはキャラクターが身に付けている模様のマスクや浴衣を着用している方も多かったようです。

従来のお客様に加え、鬼滅の刃で新規始のお客さんも増えはじめたそうです!

【Q2】浮舞台の通常撮影について

三味線の演奏や催し物が開催されていない状態ならば撮影可能なんです!
ただし浮舞台に上がる際は靴を脱いでとの事(しっかり守りましょう)
コスプレ専用の撮影時間などは特に設けていないので、常識の範囲内での撮影でをして欲しいとの事。これは嬉しいですね!!

【Q3】ワーケーションの事について

ワーケーションの活用については、今回のように問い合わせや需要が増えれば前向きに検討していきたいというお話でした♪

【Q4】Wi-Fi設備について
今後、可能な限り全室対応に力を入れていきたいとの事。

鈴木様、突然の訪問にも関わらず施設内の写真撮影の案内やインタビューにお答えくださって有難うございました。

5.館内のインターネット環境は?

上記の質問である通り、大川荘でのWi-Fi設備は「ロビー」又は客室「宵待亭」のみ使用する事が出来るようになっています。
それを踏まえ、今回のワーケーションでは「宵待亭」のお部屋を予約させていただきました。

12.5畳+8畳という広々とした空間はイ草の匂いに包まれており、鼻腔がくすぐられれば思わず肩の力が抜けてしまいました。

大きな窓から見える炬燵に座り、気を引きしめながらノートパソコンを取り出しWi-Fiを接続してメールをチェック♪
メンバーから提出されたデザイン監修やオンライン会議を行っていると、気づけば就業時間を過ぎており普段と変わらない業務をすることが出来た。
何でもトライしてみるのはいいことです!
静かな室内に響き渡るのは渓流の音とキーボードを叩く音のみで思いの外、作業に集中するには持って来いの環境でした!!!

6.美しい温泉と美味しい料理

「空中露天風呂」「絶景露天風呂 四季舞台たな田」「寝ころび式麦飯石サウナ」等、様々な温泉施設を堪能することが出来ます。

脱衣所の入り口には注意喚起の看板や消毒液、殺菌灯付きの下駄箱が設置されており安心することが出来ました!
景色はまさに絶景であり、山の緑と温泉の温かさに仕事の疲れも吹き飛ぶような心持ち♪

夕飯は福島の素材をふんだんに使った会席料理(美味しかったです!!!)
個室に通されて食事をしますが、普段は仲居さんが常駐し料理の詳しい説明や注文を受けたりしてくれるそうですが、感染対策の為にそういった接客はしないようにしているとのこと。

朝食は普段のビュッフェ形式は止め、和食の場合はお重箱による提供。洋食の場合はスタッフが着席と同時に運んでくるシステムとなっていました。
また、ご飯や飲み物を受け取る際は一人一人ビニール手袋を着用し、フェイスガードを装着したスタッフから受け取る等、しっかりした飛沫防止の対策をされていました。

オススメのお土産

大川荘では2018年2月にお土産コーナーをリニューアル!!!
木材が多く使用された店内はモダンで優雅であり美しい店内には、会津の厳選された工芸品や日本酒が集約されており、各所に足を運ばずとも各地域のお土産を購入することが出来ますよー。

会津山塩プリン

会津山塩承認店となっている大川荘。
山塩を使用したプリンはほどよく塩味が効いており、プリンの甘さにアクセントが加えられていました。カスタードの様に舌触りが滑らかな触感は非常に美味しかったです。

大川荘オリジナル葡萄シャンプーシリーズ

<シャンプー><コンディショナー><ボディーソープ>の3種類が発売中
ノズルを押した瞬間から葡萄の芳醇な香りが。。。いい匂い!
温泉の洗い場にも同じ商品が設置してあり、使用後は思わず手に取ってしまいました。

会津若松各地から取り揃えている民芸品

会津張り子・赤べこ(青海波)
鮮やかな青色が綺麗な赤べこ。赤べこといえば赤色が主流の民芸品ではあるが、近年模様付きやカラフルなものも発売されておりたくさんのバリエーションがあるんですよ♪

漆塗りあまびえ皿
災いの終息を願って製作されたあまびえ皿。
会津ならではの赤べこにアレンジされたアマビエはどこか愛らしさを感じますねー。

会津芦ノ牧温泉の素
手軽に芦ノ牧温泉気分を味わえる温泉の元。
これさえあれば自宅で温泉に浸かっている気分を味わう事が出来る商品。温泉の素シリーズ、大好きです!

紹介させていた一部の商品は7月にオープンしたWEBサイト「Ookawaso’s STORE」でも購入可能。

各商品はメールでの問い合わせの他、電話でのお取り寄せも出来るとのこと。
☎0242-92-2111
電話受付時間 8:00~20:30
※人気の商品は売り切れることもあるのでご注意。

周辺施設のご紹介

芦ノ牧温泉駅

芦ノ牧温泉街から車で7分。
ねこが働く駅で有名なJR芦ノ牧温泉駅。
二代目名誉駅長「らぶ君」は勤務時間(9:00〜16:00)に見ることが出来ます。(ニャンコ派の私としては嬉しい!)
ただしパトロール疲れで窓口のお部屋で休憩されている場合もあるのでご注意を。
また、駅待合室が「Cafeばす」として喫茶店風にアレンジされており、珈琲を嗜みながらゆったりと過ごすことが出来ます。
※駅長さんの撮影は禁止されているので注意してくださいね

塔のへつり

芦ノ牧温泉街から車で19分。
へつりとは地元の言葉で「断崖」を意味します。
その為等の形が立ち並ぶ断崖という意味から「塔のへつり」と名付けられたそうです。
渓谷にかけられた吊り橋からは雄大な自然を堪能することが出来ます。
吊り橋近くの売店にはちょっと変わった「〇〇〇酒」が販売されており思わずびっくりしてしまうかも?

大内宿

芦ノ牧温泉街から車で20分。
江戸時代の街並みを今日まで残す宿場。30件以上の茅葺き屋根の民家が街道沿いに建ち並んでいる会津の大人気観光スポット。
この大内宿には名物「ねぎそば」があり、まるごと一本のネギを箸の代わりに使い蕎麦を食べる事が出来るほか、小川で冷やされたジュースを飲むことが出来るなど、どこか懐かしい気持ちを味わう事が出来ます。

9.Go Toトラベルキャンペーンについて


大川荘では「Go Toトラベルキャンペーン」が対象となっており、宿泊予約代金は35%OFF。
割引額の上限は1人1泊あたり14,000円となっている。連泊制限や利用回数に制限はありません。なお、こちらは2021年1月31日まで宿泊が対象となっています。
※Go Toトラベルキャンペーンの予算には限りがあるので変更がある場合があるのでご了承ください。
詳しい情報はこちらから
1.Go Toトラベルキャンペーンについて:大川荘
2.旅行者向け Go To トラベル事業公式サイト

10.ワーケーションは捗ったのか?

渓谷を見ながら仕事をするという状況はとても非現実的な体験で初めの落ち着かないかなとも思いましたが、既にテレワークに慣れてしまっているので、場所を変えても特に気にせず仕事に集中する事は出来ましたよー。

結果としてWi-Fiがあれば例えどんな場所でも仕事に打ち込むことが出来る事が分かり非常に貴重な体験をさせて頂けたことに感謝です♪

人生初めてのワーケーションは非常に充実した体験であり、今後の一つの働き方として確立していくものの様に思えました。

ロビーでの仕事風景